Basic認証設置手順の例
Basic認証の設置手順を説明します。
サーバー環境によっては下記手順通りではうまくいかない場合もあります。
ご了承ください。
1. ID、パスワードの設定
IDは適当に、パスワードは「ランダムなパスワード生成」ボタンより生成してください。
2. サイトパスの確認
サーバーのサイトパス(例:/home/username/public_html/.htpasswd)を確認します。
サーバーの契約書類を確認するか、phpinfo関数の表示内容を確認します。
大抵のサーバーでphpは動作するので、phpinfo関数を表示させるのが手っ取り早いと思います。
2-1. phpinfo.phpファイルを作る
新規のテキストファイルに下記コードをコピー&ペーストして、「phpinfo.php」というファイル名で保存してください。
<?php phpinfo();
もしくは、下記ファイルをダウンロードして、拡張子を「.php」に変更してください。
phpinfo.txt(右クリックでダウンロードしてください)
2-2. phpinfo.phpファイルをサーバーにアップロードする
phpinfo.phpファイルをサーバーの適当なところにアップロードしてください。
Basic認証を設置するディレクトリにアップするのが良いです。
※サイトパス確認後は必ずphpinfoファイルを削除してください。
2-3. phpinfo.phpファイルへアクセスする
phpinfo.phpファイルへアクセスすると、様々なサーバーの情報が表示されます。
※表示され無い場合は、近くの詳しい人に聞いてください。
2-4. サイトパスを確認する
「DOCUMENT_ROOT」という項目がサイトパスです。
サイトパスを確認したら、Basic認証コードジェネレータの「サイトパス」欄に入力してください。
3. コードを生成
「コード生成」ボタンを押して、コードを生成します。
4. .htaccessファイルを作成
新規のテキストファイルに「.htaccess」欄のコードをコピー&ペーストして、「.htaccess」というファイル名で保存してください。
※「.」(ドット)から始まるファイルを作れない場合は、とりあえず「htaccess.txt」としておき、サーバーにアップした後にファイル名を変更してください。
5. .htpasswdファイルを作成
新規のテキストファイルに「.htpasswd」欄のコードをコピー&ペーストして、「.htpasswd」というファイル名で保存してください。
6. .htaccessファイルと.htpasswdファイルをサーバーにアップ
.htaccessファイルと.htpasswdファイルをBasic認証を設置するディレクトリにアップします。
7. 動作確認
Basic認証を設置したディレクトリにアクセスしIDとパスワードを求めら、設定したIDとパスワードで認証できることを確認します。
7-1. ID、パスワードを求められ無い場合
.htaccessファイルが間違っている可能性があります。
7-2. パスワードが通らない
サイトパスもしくは.htpasswdファイルが間違っている可能性があります。
以上です。
よくわからない方は、近くの詳しい人に聞いてください。